ホーム ▶ 会員生協探訪記一覧 ▶ 35商品センター探検

会員生協探訪記 35

【こうち生協】 2012.3.28(水)


こうち生協商品センターを探検しました

こうち生協さんには子どもたちに食べる大切さを教えてくれる『たべるたいせつキッズクラブ』があります。今回、そのクラブでこうち生協の商品センターを見学できるイベントがあるとのことで、メンバーである小学2年生の娘と参加してきました。

      カタログに掲載された、たくさんのモノの中から選び注文すると毎週きちんと個別にビニール袋に入れられ届く商品。そう言えばどうやって仕分けられるているのでしょう。

   南国市の自宅から15分くらい、セイレイ生協さんのあるセイレイ工業を行き過ぎ少し南に行ったところに商品センターはありました。前に田園広がる少し高台にある白い壁に朱色のCOOPの文字が鮮やかな大きな建物です。 


  今回は16組40名程の親子が参加し、春休みのひと時を楽しむことになりました。まず、渡辺商品センター長からセンターの概要を説明していただいて、探検出発です。5,6班に分かれて、私たちはにじいろ班で児玉さんのガイドです。児玉さんはセンターの定時職員さんで今回初めてのガイドとのことでしたが、親しみやすく気さくな方でした。

▲ カタログが山積みとなった帳合い室
▲ カタログが山積みとなった帳合い室
▲ たくさんの商品が置かれています
▲ たくさんの商品が置かれています
▲ 迷路のようなシッパー置場
▲ 迷路のようなシッパー置場

 最初に訪れたのは、カタログ帳合い室で、カタログやチラシが山積みに所狭しと置かれていました。その真中にカタログを一人分ずつ束ねる機械があり、引切り無しにカタログの束が出来ていました。

  次に コース別さんと言われる雑貨を扱っている所やたくさんの商品の間をぬってシッパー置場へ案内してもらいました。手前奥には洗い場がいくつも並んであり、ここは汚れて帰ってきてしまったシッパーやオリコンを一つ一つ手洗いで洗う場所だそうです。横には『洗って下さい』と張り紙されたシッパー達が山積みにされていました。きれいに使えば必要ないこと。手間を掛けないように大事にしなければと思いました。

  たくさんのシッパーが山積みにされ迷路のような通路を通り過ぎ、 ビニルののれんをくぐると、そこはヒンヤリとした冷蔵のエリアへの入口でした。冷蔵、冷凍の商品を個人別セットするラインがあり、ラインの裏になる商品置き場へ通じる厚い扉を開けると牛乳や豆腐、アイスや餃子など見覚えある商品がこちらも所狭しと置かれていて、その寒い空間で、スタッフの方が商品の移動を忙しそうに行っていました。ここでは個人別セットの体験をさせてもらいました。商品を並べた棚とラインの間に立ち自分担当の範囲の商品のランプが光ったら、自分の色にラインが光っているシッパー入れるという作業です。ラインにビニール袋がかぶさったシッパーが流れてきていよいよ作業開始。いつ自分のところが光るのかちょっとドキドキ。光ったらランプを消して商品をシッパーに入れラインの光を消すというちょっとゲーム感覚で楽しい作業で、子どもたちも真剣に職員さんに教わりながら取り組んでいました。子どもたちの入れた商品、もう届いていることでしょうね。後で、ドライ商品にも同じように挑戦しましたが、2回目とありバッチリ出来ていました。あっ、上の方は抱っこしてもらってましたが...。


   さて、お楽しみ冷凍庫の体験もしてきました。強風吹き荒れる入口を入ると(娘はこれが一番楽しかったそう)、さすが―25℃。冷蔵庫で冷えた身体がさらにキーンッと固まりました。奥にはファンが回っていてさらに冷たい畜冷剤凍結庫があり、スタッフの方が濡らしたタオルをぐるぐる回すと、カチコチに固まっていました。

  センター内は環境にやさしい設備がいくつかあり、雨水を溜める大きな施設や天窓もありました。ドライ商品の作業場は、前に壁がなく冬は寒く、夏は暑そうですが、屋根にNASAのスペースシャトルにも塗られているというスーパーサーム断熱塗装をしてからは軽減されたそうで光熱費も100万円以上削減されたそうです。

  最後に商品検査室で品質管理室の古田さんにリプレ商品の品質検査のやり方を聞き、顕微鏡でスポンジとひっつき虫を見せてもらいました。親子で興味深々で覗かせてもらいました。

 

 センターに行く前はどんなところだろうと想像しても全く未知の世界で想像できませんでしたが、効率よく設備が整えられていて、たくさんの商品でも間違いなく仕分けられる方法が分かり楽しく勉強できました。  

 

  探検終了後にはたべるたいせつキッズクラブの修了式を行ってくれました。修了証書をいただき娘も誇らしげでした。あまり優秀なメンバーではなかったので恐縮ですが、親だけではなかなか体験させてもらえないことも体験させていただき、運営される方は大変でしょうが本当にありがとうございました。

(F)

▲ 仕分けのお手伝い。上の方は抱っこしてもらいました
▲ 仕分けのお手伝い。上の方は抱っこしてもらいました
▲ 私が入れたよ!!
▲ 私が入れたよ!!
▲ いざ、冷凍庫へ!!
▲ いざ、冷凍庫へ!!
▲ でっかーいっ!!  商品検査室にて
▲ でっかーいっ!! 商品検査室にて